1/3

護符簪-忝纏-

¥11,000 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

龍音堂が制作する護符の基本となる、異素材の組み合わせ、角度や図形といった要素を取り入れながらも、ファッション的にも美しくなることをイメージして作ったアクセサリー製品。

女性の命と古来からいわれてきた「髪の毛」。

髪の毛には、神や霊力、すなわちエネルギーが宿るといわれていました。
逆にいうと、髪の毛にはさまざまなエネルギーが引き寄せられるということでもあります。さらに、髪の毛にほど近い首の後ろは、世界中で重要な霊的ポイントとしても知られているのです。

邪気や邪悪な存在、ネガティブなエネルギーなどは後頭部から侵入されるといわれていますので、髪の毛のエネルギーを高い状態にたもち、さらにエネルギーを良い状態でまとめるために、神聖幾何学や、恐怖を退けるペリドット、ネガティブなエネルギーを退けるターコイズ、そして高いエネルギーを持つといわれている金箔など入れ込んでします。

さらに、ワンポイントとして、ホツマ文字で「ありがとう」という文字をモチーフにしたシルバーをつけることで、単に護られるだけでなく、頭というもっとも天へと近い部分へと感謝のエネルギーを満たすことで、金箔の高いエネルギー、ペリドットの太陽の力、そして自分自身をより良い方向へ向かわせてくれるターコイズなどの力を借りて、福を得られるように考えています。

ホツマ文字自体は、神代文字といっても、実際には江戸時代頃に作られたものではありますが、そのデザイン性にひかれる人は多く、ある意味シジルとなっているので、今回採用しています。

護符簪である「忝纏」の「忝」は「かたじけない」という感謝を表す言葉であり、自分より高い存在への感謝を示しています。この護符簪を髪の毛をまとめるために使って、身を守り、幸せを得るための気づきを得て下さい。

【概要】
サイズ:150×25×5(mm)
重さ:91g
材質:金箔、ペリドット、ターコイズ、レジン、合金、SV925(チャーム部分)

※ご注意※
・本製品はひとつひとつ手作りのため、個体差があります
・本製品は微細なエネルギー領域に働きかけるものです、物理的な効果を保証するものではありません
・いかなる宗教団体、思想団体とも関係がありません

商品をアプリでお気に入り

忝纏の基本的な使い方

忝纏は、簪として使うことを念頭にデザインされています。
人混みに出かけなくてはいけないとき、お葬式などネガティブなエネルギーを受けそうな場所を訪れるときはもちろん、パワースポットを訪れる時や、神社仏閣などにいくときにつけることで、霊的な気づきを得るといった使い方も可能です。

護符簪回転動画

護符簪-忝纏-の原理とエネルギー

忝纏は、炭や銅といった金属を使って、いわゆる「気」を動かすための古来からの技法と、ウィルヘルム・ライヒが提唱した「オルゴン理論」を組み合わせて作っています。

一般的に販売されているオルゴナイトなどは、ライヒ自身が提唱していたネガティブなエネルギーにさらされると、逆にオルゴンが変質しネガティブなエネルギーを発するという「DOR(デッドリーオルゴン)」の理論をほぼ無視しているために、場合によっては危険なのですが、忝纏はエネルギーの方向性を常に良い方向にするために、古来から神殿や聖地などで使われていた「角度」、そして「図形」の力を利用していますので、一度、エネルギーをセットしてしまえば、危険なエネルギーに変質することなく、常に安定したエネルギーを放出するようになっているのです。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥11,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品