・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,980 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
手軽に龍音堂の護符を体験するだけでなく、アクセサリーとして気軽に生活に取り入れることの出来る製品を目指して開発されたもの。
目的別に5種類のラインナップを用意してありますが、あくまでエネルギーの傾向ですので、深刻な問題に対処する場合は、こちらではなく身固や返風などの本格的な護符を身につけるようにしてください。
名称にもなっている「垂飾」とは、身体を飾るための製品の総称となっています。
サイズ:50×29×1(mm)
重さ:4g
材質:アルミ、天然木(樫)
※ご注意※
・本製品はひとつひとつ手作りのため、個体差があります
・本製品は微細なエネルギー領域に働きかけるものです、物理的な効果を保証するものではありません
・いかなる宗教団体、思想団体とも関係がありません
簡易型積層式垂飾護符とは?
手軽に龍音堂の護符を体験するだけでなく、アクセサリーとして気軽に生活に取り入れることの出来る製品を目指して開発されたものです。
低価格にするために、あくまでも簡易型の積層ですし、素材も多くは使っていませんが、様々なシンボルや数、角度といったエネルギーを生み出す形をデザインとして配置することで、ある程度のエネルギーフィールドを構築することができるようになっています。
今回は、伝統的なシンボルをベースにしたものと、龍音堂がよく利用しているような角度や形をベースにシジル化したもの、それぞれをご用意しています。
ご自身がピンとくるものを選んでいただけるのがベストです。
とはいえ、通常の製品に比べるとその範囲は狭く、身につけている人だけに作用するレベルのものとなっていますので、その点はご了承ください。
また、通常の護符に比べるとアルミと天然木シートを組み合わせているとはいえ、想念を蓄積し、エネルギーを発生する部分がほぼないので、当然、魂入はしていますが、その効力は徐々に落ちていき、最終的にはシンボルなどが発生するエネルギーがメインとなってきます。
目的別に5種類のラインナップを用意してありますが、あくまでエネルギーの傾向ですので、深刻な問題に対処する場合は、こちらではなく身固や返風などの本格的な護符を身につけるようにしてください。
名称にもなっている「垂飾」とは、身体を飾るための製品の総称となっています。
その名前からもわかるように、こちらの製品はお好きなチェーンを使って、ネックレスとして使うことも可能ですし、キーホルダー的に活用したり、手首や足首につけたり、ペットの首輪につけたりすることも可能です。
アルミ製で非常に軽量なので、つける場所を選びませんので、日常生活の中で、自らや周囲を飾るためのアクセサリーとして取り入れていただいて、その中でエネルギーの力などを感じていただければ幸いです。
また、通常の龍音堂製品に比べるとアクセサリー要素が強いということもあり、基本の5種類を元にして、季節毎、月ごとに特別デザインのものも個数限定で販売していく予定ですので、コレクションしてみるのも面白いかもしれません。
【簡易型積層式垂飾護符のラインナップとその力】
【桃寧】-2025年3月限定デザイン-
3月といえば、「桃の節句」。
桃というのは、古来から邪気を祓うといわれてきました。また、不老長寿をもたらす神秘的な果物だともいわれています。
そんな桃をモチーフにした、3月限定デザインは「桃寧」という名称通り、ネガティブなエネルギーから身を護り、心身のバランスを整えて、穏やかに過ごせるように様々な図形やモチーフを配置しています。
寒暖の差も激しく、年度末ということで忙しい方、新しい季節へ向けて色々と動かなければいけない方がいる、今の時期だからこそ、桃寧で心身をケアしていただければ幸いです。
【万象】
こちらは龍音堂オリジナルのシンボルとなっていますが、大元にあるのは五岳や八卦五行といった東洋的な自然のエネルギーをあらわすシンボルたちです。
そういったシンボルや、古来からの叡智を基に角度や形に要素を取り入れて再構築し、万象というタイトル通り、森羅万象のエネルギーをあらわすことを目的として作られています。
非常に複雑かつ、色々なエネルギーを調和させているために、ある意味万能の護符でもあり、龍音堂の製品としては珍しく、ある程度良い方向へと運命を向けてくれるような意味合いももっています。
どの製品が自分にあっているかわからない方、とりあえず龍音堂製品のエネルギーを感じていたいという方、1枚で全て網羅したい方などにオススメです。
【障返】
禍事解除術之縁で、かなり強い凶事に対抗するために制作した禍事解除符をベースに構築されたものであり、一般的にイメージされる護符のような見かけでありながらその中に数や形、角度、さらにはシジルといった理論が凝縮しています。
他者からの悪意や、呪詛、呪いなどといったものを反射して打ち返すことを目的としていますが、あくまでもシンボルが持つ力がメインなので、返風に比べると力は弱くなっています。
日常的に悪意に晒されるような環境にいる方で、なるべくそういったエネルギーを受けないようにしたいという方にオススメです。
【花癒】
生命のエネルギーを象徴するといわれているフラワーオブライフと、同心円をベースとして、生命エネルギーを調和させるというシンボルを中心にし、持ち主の生命エネルギーを活性化させ、そのエネルギーを正しく使うことを目的として作られたものです。
中心となる2つのシンボルだけでなく、他のシンボルや角度なども生命エネルギーに有用なエネルギーを発生させるといわれているものを、配置しています。
普段から疲れやすい方や、自らのエネルギーの流れを良くしたい方、ヒーリングなどを行っている方にオススメです。
【雷旋】
こちらは古来から使われている、雷紋やのこぎり紋などといった伝統的なシンボルをベースとし、そこに龍音堂らしいシンボルを取り入れたものとなっています。
私たち人間の身体を動かす微細な電気信号に働きかけ、それらを活性化させることを目的として作られたものであり、身につけることで心身を活性化させて、元気を出したり、物事に立ち向かっていくことをサポートしてくれます。
普段から勇気がでない方や、逆に戦いを目的としたスポーツなどを行っている方にオススメです。
【降魔】
角大師として知られている、厄除け、魔除け、疫病除けのシンボルをモチーフにしてデザインをしたものとなっています。角大師は古来から存在している仏教的なシンボルなのですが、その姿はネイティブ・アメリカンの神霊であるココペリにも通じているような非常にユニークで魅力的なものとなっています。
そんなシンボルを龍音堂らしく、形や角度で再現し、魔除け厄除けといった要素を強めるために、エネルギーを発生及び調和させるような目的を持って作られたものとなっています。
基本的にはネガティブなエネルギーから身を護ることが目的となっていますが、疫病除けといった意味もあるので、ある程度は持ち主の生命エネルギーを調和させるといった要素も持っています。
ネガティブなエネルギーに敏感な方や、悪いエネルギーが強い場所にいくことが多い方などにオススメです。
【簡易型積層式垂飾護符の原理とエネルギー】
簡易型積層式垂飾護符は、炭や銅といった金属を使って、いわゆる「気」を動かすための古来からの技法と、ウィルヘルム・ライヒが提唱した「オルゴン理論」を組み合わせて作っています。
一般的に販売されているオルゴナイトなどは、ライヒ自身が提唱していたネガティブなエネルギーにさらされると、逆にオルゴンが変質しネガティブなエネルギーを発するという「DOR(デッドリーオルゴン)」の理論をほぼ無視しているために、場合によっては危険なのですが、簡易型積層式垂飾護符はエネルギーの方向性を常に良い方向にするために、古来から神殿や聖地などで使われていた「角度」、そして「図形」の力を利用していますので、一度、エネルギーをセットしてしまえば、危険なエネルギーに変質することなく、常に安定して身を守るためのエネルギーを放出するようになっているのです。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,980 税込