龍音堂SHOP
禍事解除鑑定
禍事解除鑑定
禍事解除鑑定とは?
龍音堂オリジナルのカードである『禍事符』を使って、依頼者に降りかかっている凶事や禍事、近日中に訪れるであろう凶事などの原因となるエネルギーなどを特定し、そこから逃れ、身を守るための「調製型積層護符-解除-」を謹製します。
単に禍事や凶事を知るだけではなく、より具体的にそれらを解除する方法まで導き出して、そのエネルギーにあわせて調製した護符を身につけることで、強力に身を守ることができるようになります。
禍事符について詳しく知りたい方は下記をご覧下さい。
https://shop.ryuondou.com/products/magagotofu
【この鑑定の特徴】
龍音堂は解除師です。
文字通り、ネガティブなエネルギーを取り除き、その原因となるものを解放していくことが専門です。
ですから、鑑定といっても、占い師のように未来を導いたり、開運するための情報をお伝えすることはできません。出来ることは、禍事や凶事の原因を見極めて、それに対応するための方法をお伝えすることだけです。
とはいえ、禍事符を使うことによって、既に身の回りで起こってしまった凶事だけでなく、これから訪れるであろう凶事や禍事を前もって知り、そこに対処することで、大難を小難に、小難を無難にという、解除だけではなかなか難しい部分にもアプローチできるようになりました。
この禍事解除鑑定でお伝えする解除の方法は、依頼者の方、個々の状況にあわせたエネルギーを発するように作られた「調製型積層護符-解除-」を活用することがベースとなっています。この特別な護符を利用することで、依頼者自身がエネルギーに働きかけられなくても、凶事や禍事に対応することができるのです。
【こんな方にオススメ】
・最近身の回りで不可解なことが起きている
・誹謗中傷などのネガティブな想念に晒されている
・特定の人から悪い想念を向けられている(呪詛的なものを受けている)
・不幸な出来事が続いている
・まだ実害はないけれども、なにか嫌な予感がする
【調製型積層護符-解除-とは?】
凶事や禍事に立ち向かうための、強力な護符です。
鑑定したその場で、凶事や禍事の性質、そして依頼者の性質にあわせて「調製」することができるように、新しく開発されたものとなっています。
基本的なコンセプトは、龍音堂の定番製品である「汎用型積層護符-身固-」と同じですが、時間をかけずに、その場でエネルギーを調製できるように考えられています。
具体的にいうと、以下の要素が積層されたものとなっています。
①数や角度といった要素でエネルギーを調整、拡散させるためのアクリル部品
②エネルギーを蓄積し、数や角度のエネルギーに変換させる木材部品
③凶事にあわせて「防御」「呪詛返し」「生命エネルギー活性化」といったエネルギーを発生させる要部品
④依頼者の潜在意識に働きかけて、凶事へと立ち向かうエネルギーを励起させるための護符部品
これらを組み合わせることで、鑑定で導き出された凶事に対応するための、依頼者の方、個々の状況やエネルギーにあわせた、世界にたった一つの護符を短い時間で構成することができるようになっています。
【鑑定の流れ】
①カウンセリング
現在、どんな状況なのか? どんな凶事に襲われているのかということを依頼者から詳しく伺います。
それによって、禍事符の選び方を変えていきます。
②禍事符鑑定
カウンセリングによって、卜占的に選ぶか、それともエネルギー的な要素で選ぶかを決めます。それに従って、禍事符を選び、その内容を分析していきます。
③解除方法選定
禍事符鑑定を元にして、どのような方向性で凶事や禍事を解除していけばいいのか、それを決めていきます。依頼者の性質や感性などにもあわせていきます。
④調製型積層護符-解除-謹製
選定された解除方法を元に、まずは護符部分を作成します。
これにはシジルの理論をベースとして、依頼者と一緒に作り上げることで、自然と依頼者と護符の結びつきが強くなるようになっています。
護符部分が完成したら、状況に合わせて部品を組み合わせていき、「調製型積層護符-解除-」が完成します。
⑤解除方法確認
調製型積層護符-解除-を持った上で、今後どのような行動をしていけば凶事や禍事から逃れることができるのかを、最終確認としてお伝えします。
この護符ができるまでの詳しい流れなどは、以下を読んでいただければもっと良くわかると思います。
解除師だからできる鑑定を考える
【鑑定の流れ】
鑑定はJR柏駅近郊のカフェを使った対面鑑定となります。
単に凶事や禍事を察知するだけでなく、それに対応するための「調製型積層護符-解除-」を作るためには、依頼者の方と対面でないと、エネルギーの調整などもできません。
そのため、基本的にはJR柏駅周辺の、落ち着いたカフェなどを利用しての対面鑑定のみとなります。
どうしても、凶事や禍事といった暗い内容を扱うことになってしまうので、あえてカフェなどのオープンスペースを使うことで、不特定多数の雑多な想念によって、日常の空間を意識することで、ネガティブなエネルギーを若干薄めるというような意味合いもあります。
もちろん、周囲から注目を集めてしまうと、若干周囲の影響を受ける可能性もありますが、そのあたりは今回の鑑定のために、制作した製品で簡易的な結界を張ることで、外部からのエネルギー的な干渉を最小限に抑えています。
【料金】
2時間 3万円(税別)
※超過しても延長料金はいただきません。
占いの鑑定料金としては高い金額になっていますが、禍事符鑑定は、一般的な占いと違ってリピートして欲しいものでもありませんし、リピートされてしまわないように最善を尽くすものとなっています。
あくまでも、現在、凶事に見舞われている人のためのものですので、軽い気持ちで鑑定を受けないようにという意味も含めて、この価格となっています。
また、オーダーメイドタイプの護符である「調製型積層護符-解除-」の金額を含んでいますし、2時間を少し超過したからといって、一般的な占いのように延長料金を請求することはありません。
【注意事項】
・精神科、心療内科を受診されている方は鑑定をお断りする可能性があります。
・病気の治療など、肉体的な不具合に関しては鑑定いたしません。
Share


